患者さまの声
患者さまのお声をご紹介します
当院にお越しいただいた患者さまからのご感想を紹介しております。
いただいたお声はスタッフ全員で共有しております。
気になる事などございましたら、いつでもお気軽にスタッフにお声かけください。
-
お産について
2019.04
どのスタッフさんも、たっぷり時間をかけて指導やサポートをしてくださり、励みになりました。こんなに時間を割いてもらっていいのかな?と当初は思っていましたが、毎回どの方も「いつでも呼んで下さいね」と声をかけてくださったので、頼ることが出来ました。友人みんなが勧めてくれた理由がわかりましたし、私も誰かに相談されたら清水さんをオススメします!!
-
お産について
2019.04
ナースコールの時、名前を呼んで受け答えしてくださる……。ちょっとした事ですが、とてもうれしかったです。
-
お産について
2019.04
噂に聞いていた通り、毎食、おやつがとても美味しくて!!食器も病院を感じさせないものだったので、毎食楽しみでした。
-
お産について
2019.04
入院に必要な物がほとんどそろっていて助かりました。特にパジャマやタオルは洗濯の負担にならず、スリッパも入院用に購入してもその後自宅では使用しないと思うので無駄なく準備が出来ました。部屋の広さや備品も充分で、清潔で快適でした。先生、すべてのスタッフが気を配ってくれて、入院中は気持ちよく過ごせました。医療の現場は、ピリっとする場面も多々あると思うのですが、それを感じさせない和やかな空気が常にあって、本当に安心しました。
-
お産について
2019.04
はじめての妊娠、出産、赤ちゃんのお世話のことで不安でしたが、院長先生はじめ、スタッフの皆さんが親切、丁寧に接してくださり、安心して入院生活を送ることができました。ご自身の育児の経験や体験もふまえて、わかりやすく教えていただき、少しずつですができるようになりました。困った時、悩んだ時にすぐに相談できるところが良かったです。
-
お産について
2019.04
院内はどこも綺麗で、丁寧にお掃除されているのがわかりました。お食事も毎食おいしく、産後の体にやさしい味付けで良かったです。スタッフの皆さんがとにかく素晴らしく自分の思っている以上のサポートをしていただき、とてもありがたかったです。先生も、入院中に何度か病室に来てくださり、いつも気に掛けていただけてうれしかったです。
-
お産について
2019.04
部屋も食事もスケジュールもすべて最高でした。3階に付き添いの子ども用の絵本があったり、ラウンジがあったり、家族の快適さも考えてくださって嬉しかったです。赤ちゃんを預かってほしいと、なかなか言いにくいと思いますが、スタッフさんの方から声をかけていただき本当にありがたく思いました。身体もしっかり休めましたし、育児のアドバイスも丁寧にしていただき、これからのモチベーションにつながりました。
-
お産について
2019.03
スタッフ皆さんがとてもやさしく、丁寧、親切で、不安なこと気になっていることなどを上手く引き出してくださいました。質問が苦手な私でも、ちゃんと教わることが出来、体調のこともふくめて安心して入院生活を送ることが出来ました。頻繁に様子を見に来ていただくことで、リアルタイムに疑問を解消しながら次に進むことができるのも、短い入院期間で赤ちゃんとの生活をスタートするにあたり不安を残さないためにはありがたかったです。スケジュールも、産後の身体の負担にならない程度でとても充実しており、初産婦にとっては特にためになる時間でした。
-
お産について
2019.03
初めてのお産で、イメージと異なる点がいくつもありましたが、そのたびに、わかりやすくやさしいお声かけをいただき、パニックに陥らずに出産することができました。戸惑うことばかりの入院中も、すべてのスタッフさんがやさしく、丁寧に接してくださりありがたかったです。
-
お産について
2019.03
陣痛発来からの入院のタイミングの判断、分娩、産後の母体のケアはもちろんのこと、授乳のサポートや精神面への配慮、無理のない母子同室など、安心して入院生活を送ることができました。毎日行き届いたお掃除やおいしい食事とおやつ、無駄のない隅々まで配慮の行き届いたサービスや日々のスケジューリングからも、医療施設としての質の高さを感じました。このたびは素晴らしいお産の思い出をありがとうございました。
-
お産について
2019.03
2度目のお産でしたが、なぜか初回より不安が大きくて怖かったです。でも、本当に安心できるくらいスタッフの皆さんがサポートしてくださったので、いいお産になったと思います。皆さんには感謝しかありません。
-
お産について
2019.03
2人目を授かったら「その時も清水さんで!」と決めていました。前回と変わらず行き届いたケアのおかげでゆったりとした入院生活を送ることができました。サービス内容も日々進化している様子がうかがえ、さすがだなと感じました。
-
お産について
2019.03
外来診療から入院中のケアにいたるまで、院長先生とスタッフのみなさんのチームワークの良さを感じました。皆さんのおかげで、無事に大切な家族を迎え、新しいスタートをきることができました。
-
お産について
2019.03
初めての出産でわからないことばかりで不安でしたが、入院中にいろいろ教えていただけて少し安心して育児をスタートできそうです。皆さんいつも笑顔で優しく対応してくださって感謝でいっぱいです。退院するのが少しさみしいくらいです。
-
お産について
2019.02
分娩時も様々な指導の時も、否定的な言葉は一切なく、良いところや、こうしたらより良いというところを具体的かつ丁寧に言っていただき、前向きに色々なことに取り組めました。皆さん笑顔で快く応じてくださるので相談もしやすかったです。
-
お産について
2019.02
久しぶりの出産だったので不安もあったのですが、上の子達も医院の方々に温かく接してもらい、穏やかな気持ちで赤ちゃんを迎えることができました。とても温かい雰囲気だったと印象に残っています。
-
お産について
2019.02
プライバシーも守られた空間でゆっくり過ごすことができました。看護助手さんの掃除も丁寧で助かりました。分娩の時に汗を拭いてくれたり、あおいでくれた助手さんもタイミングが良すぎて、分娩中にとてもほっとしました。
-
お産について
2019.02
清水産婦人科で2回目のお産で、前回の産後の状態を踏まえた対応や声掛けをしてもらえて、前回よりも良い状態で育児を開始することができたと思います。
-
お産について
2019.02
初めての出産で不安だらけの中、予定日から2週間も過ぎていたのでさらに不安が多かったのですが、皆さんに助けていただき本当に良い経験ができました。雰囲気も良く、素晴らしいお仕事だなぁと毎日尊敬していました。無事に出産でき、わが子に会えて本当にうれしいく、これからの成長が楽しみです。
-
お産について
2019.02
スタッフ方々の出産・育児の体験談や、朝食時にラウンジで経産婦の方の話を聞くことで、不安や心配事を解決することができて良かったです。一人で悩むのではなく、周りの方の協力も得ながら子育てを楽しんでいきたいと思います。
年別
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年