患者さまの声
患者さまのお声をご紹介します
当院にお越しいただいた患者さまからのご感想を紹介しております。
いただいたお声はスタッフ全員で共有しております。
気になる事などございましたら、いつでもお気軽にスタッフにお声かけください。
-
お産について
2017.08
2年前、次男の妊娠、出産で清水産婦人科にお世話になりました。健診の時から、親切で丁寧な応対に感動し、さらにお産は自分の理想に近いスタイルで臨むことができました。その時の感動が忘れられず、もう一度、清水さんであの体験がしたいと思い、3人目を授かりました。想像以上のスピード出産で分娩中の記憶はあまりありませんが(笑)、今回も家族みんなで新しい命の立ち会いができ、幸せな思い出ができました。出産や入院中の体験は、今後の育児にも影響してくると思います。良いスタートが切れそうで、スタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
-
お産について
2017.08
他の病院へ入院したことはありませんが、治療も診察もお産も、入院生活もすべてがよかったので、この病院で通院、お産ができて本当に良かったと思います。 お食事やおやつの時間が、慣れない育児の楽しみとなりました。 毎日の清水先生のお部屋訪問も嬉しかったですし、安心でした。 入院中は、「夜中でもいつでも授乳をするので見てほしい」と伝えると、いつでも部屋まで来てくださったり、「なんで泣いているのかわかりません」というナースコールにもすぐにお部屋まで来てくださったり、本当にありがたかったです。退院と一緒にナースコールを持って帰りたいくらい……(笑)。退院後の生活は不安ですが、この病院で聞かせてもらったことを思い出して頑張りたいと思います。
-
お産について
2017.08
毎日、たいへん美味しい食事を作っていただき、本当にありがとうございました。毎食楽しみすぎて、メニュー表に何度も目を通していたほどです。 毎日、お部屋をキレイにしていただき、快適な入院生活を送ることができました。 大好きなロクシタンのアメニティでのシャワータイムが、本当に癒しでした。 お産の時は、清水先生と助産師さんの声掛けで痛みを乗り越え、愛しい我が子に会うことができました。何事にも冷静に対応してくださるその姿には、感動しました。毎日、担当してくださるスタッフさんは、どの方も本当に優しく、ついつい話が長くなってしまったり……。それでも、いやな顔せず笑顔で対応してもらえて嬉しかったです。
-
お産について
2017.08
まるでホテルのような環境で、とても充実した入院生活を送ることができました。部屋は快適!ごはんもおやつもおいしい!スタッフのみなさん親切!! 友達に聞いていましたが、思っていた以上の入院生活を送ることができました。 今回の妊娠で、卵巣嚢腫のため、一度他の病院に転院することになりましたが、どうしても清水さんで出産したく、キャンセル待ちをして妊娠8ヵ月で戻ってこれました。これで、清水さんで産める!!と思ったら、次は逆子……。 「逆子のきもち」のおかげで、逆子も戻り、念願の自然分娩することができました。どうしても、フリースタイルで出産したかったので、本当に良かったです。 先生も本当に優しくて、忙しいのに病室にきてくださり、嬉しかったです。
-
お産について
2017.08
2度目の帝王切開なので決心していたつもりでしたが、やはりこわくて涙が出てしまいました。手術中、かけている音楽について、スタッフや先生も一緒になって楽しく話しかけてくださり、一気にリラックスできて、とてもとても嬉しかったです。どのスタッフの方も、とても優しくて授乳も2人目なのにしっかりとサポートしてくださり、励ましてもらい頑張れました。
-
お産について
2017.08
一度目の出産でもお世話になり、今回の妊娠が分かった時も、絶対清水産婦人科でお産したいと決めていました。 先生をはじめ、全てのスタッフさんが優しく、気持ちの良い対応で小さなことでも丁寧に教えていただき、入院の一日一日を本当に快適に過ごせました。この病院で出産できて、本当に良かったです。
-
お産について
2017.08
お祝いディナーやアロマトリートメントなど、至れり尽くせりでとてもリラックスした気持ちで入院生活を送ることができました。 定期的に様子を見に来ていただいたり、授乳の仕方を丁寧に教えてくださったり、子育ての話をしてくださったり……。どのスタッフさんも優しく、笑顔が素敵な方ばかりで、安心して悩みや不安を打ち明けることができました。ほめていただいたこともあり、自信をもって退院後の生活も送れそうです。 産後のケアのことも気にしてくださり、「いつでも電話してきていいからね」という言葉にホッとしました。2人目を授かったら、ぜひこちらでもう一度お世話になりたいと思います。
-
お産について
2017.07
どのスタッフの方もとても温かく丁寧に対応してくださって、本当に快適に過ごすことができました。2人目といっても忘れていること、わからないこともたくさんありましたので、気軽に尋ねることができて、嬉しかったです。しかも、希望通りのお産ができ、今回は回復もとても早くて、入院生活をかなり満喫させてもらいました。今回で、最後の出産!と思っていたのに、早くも揺らいでいる自分にびっくりしています。 食事もいつも待ち遠しく、おいしくいただきました。いつもきれいにしてくださるお部屋で、本当に快適に過ごさせてもらうことができました。
-
お産について
2017.07
滋賀に移り住んで初めての妊娠で、周囲の方からの口コミで受診しましたが、こちらでお産することができて本当に良かったです。 院長先生をはじめ、助産師さん、看護師さん、スタッフの皆様が丁寧に優しく接してくださり、これから始まる未知の2人目育児に対して前向きな気持ちでスタートが切れそうです。
-
お産について
2017.07
初産で帝王切開の出産という不安と恐怖で迎えた手術当日でしたが、手術自体の痛みはほとんどなく、何より手術中、清水先生が優しい言葉をかけてくださり、不安と緊張が一気になくなっていきました。その後、待望の赤ちゃんに会えて喜んでいたのもつかの間、お腹の痛みとひどい頭痛ですぐに心が折れました。が、看護師さんをはじめ、スタッフのみなさんがとても優しくて、ときに力強く励ましていただき、気持ちがとても楽になりました。さらに清水先生が、毎日お部屋まで様子を見に来てくださり、そこでも優しい言葉をかけてくださったのは、本当に心強かったです。 毎食、毎食のおいしい食事、豪華な祝い膳と3時のおやつまで…。 毎日、清水産婦人科で産んでよかったと思っていました。2人目産むときも絶対に清水産婦人科で産みたいです。
-
お産について
2017.07
出産して、あっという間の退院。不安な気持ちは今のところありません。今後のケアも心配せず、いつでも連絡してくださいと言ってくださった先生や、スタッフのみなさんのおかげかもしれません。入院中は、上の子のことが本当に気になっていましたが、家族の面会は24時間というのを聞いて選んだこともありました。本当に、面会にくる家族にもたくさんフォローの言葉をかけてくださる方たちばかりで感謝しています。食事もおいしく、出産後も食欲が落ちずしっかりしていただけました。お祝い膳も家族で食べられて良かったです。 母子同室でいられる時間も多くて、いつもそばに赤ちゃんを感じられて幸せでした。
-
お産について
2017.07
初産でわからないことだらけの中、短い入院生活でたくさんの助産師さんたちに色々なアドバイスや指導をいただき、ほめてもらえたことも多く、育児のスタートを不安も少なく切ることができました。 院長先生にも健診時だけでなく、入院中にまでお声かけいただき、「産まれたらそれで終わりじゃないので、いつでも電話してきてください。」と言ってもらえたことで、産後のケアまで考えてもらえていたのでとても嬉しかったです。食事も毎食楽しみで、美味しくいただけたので母乳もよく出るようになりました。 スタッフさん、ひとりひとりに丁寧に対応していただき授乳にもその都度付き合ってもらい、たくさんのお話を聞けたこと、定期的に様子を見に来てもらえて疑問などを聞きやすかったこと、とても感謝しています。
-
お産について
2017.07
こちらに最初に来させていただいたきっかけは不妊でした。 その時から丁寧に接していただき、検査を進めていく中で自然に子どもを授かることができました。健診から出産、入院まで全てが初めてのことばかりで不安もありましたが、清水産婦人科の皆様の丁寧な対応や優しさに本当に救われました。「出産したから終わりではない。これからも困ったことがあれば、電話してください。」と言っていただいて、気持ちが楽になりました。不安要素にも親身になって対応していただき、快適な環境で毎日おいしくバランスの良い食事で産後を過ごせてよかったです。なによりかわいいわが子に無事に会わせていただいて、感謝でいっぱいです。
-
お産について
2017.07
皆さん優しく、笑顔で対応してくれて、とても嬉しかったです。ナースコールをしたら、すぐに来てくださって困っていること以外に気づいて対処してくださり、とても感動しました。お部屋もキレイで過ごしやすく、とても快適でした。
-
お産について
2017.06
経産婦なので、ついつい授乳の方法などいつの間にか自己流になってしまいがちなのですが、スタッフのみなさんが授乳の方法など再度確認してくださって、アドバイスしてもらえたので“こうしたらやりやすい”ということをたくさん得られました。入院中にいろいろ聞けてほんとによかったと思いますし、スタッフみなさんが聞きやすいような対応をしてくださったと感じました。 こちらでお産できてよかったです。
-
お産について
2017.06
気軽に助産師さんにTELできる雰囲気がうれしかったです。気持ちに寄りそって励ましてくださる方ばかりで、不安な思いが和らぎました。 子どもと母体のことばかりでなく、お宮参りの日取りなども相談させていただいたりしました。助産師さんということだけでなく、ママの先輩としての話もしていただけたのがうれしかったです。 出産後、こんなに気持ちが不安定になるとは思わず、自分でもおどろきました。いろんな方に気遣っていただけたので、すぐ気持ちも落ち着き、がんばりすぎなくてもいいなと思えました。 反対にちょっとでもできたことは 「すごいね!いいね!」といっていただけるので、これからの子育てが前向きに自信をもってがんばろうと思える、すごい関わり方だなぁと何度も思い、ありがたく感じていました。 娘がかわいい、だいすきの気持ちと、私ママになれるかなぁ、大丈夫かなぁという気持ちのどちらもケアしていただきありがとうございました。
-
お産について
2017.06
経産婦とはいえ久しぶりの出産で不安なことなどがたくさんある中、どのスタッフの方もいつも親切丁寧にご対応いただいて、たいへん満足しています。 ご飯もすべて美味しくて、毎日ご飯の時間が楽しみで仕方なかったです。
-
お産について
2017.06
担当してくださるスタッフ皆さんが、とても優しく丁寧に色々と教えてくださり、初めての出産がこちらの病院でよかったと思いました。お掃除してくださる方も、とても親切で、そしてキレイにしてくださったので、毎日快適に過ごせました。毎日のお食事が楽しみのひとつでした。毎食どれもおいしくて、完食してました。おやつがあるのもとてもうれしかったです。赤ちゃんのサポートはもちろん、お母さんのサポートも考えて接してもらえたのがとても安心しました。 院長先生をはじめ、助産師さん、看護師さん、事務のみなさん、お世話になりました。人生の中で何回かしかない瞬間を一緒に経験してくださって、ありがとうございました。
-
お産について
2017.06
何一つ不自由なく過ごせました。スタッフの方々も素晴らしい対応をしてくださり、心強かったです。退院してからの生活に少し不安がありますが、こちらで教えてもらったことを思い出しながら、一歩一歩頑張っていこうと思います。この病院を選んで本当に良かったと思います。
-
お産について
2017.06
院長先生をはじめ、スタッフの皆様に支えられて無事に出産を終えることができました。入院中も、接する皆さんが優しく温かくて、心地よく穏やかに過ごすことができました。 心配していた母乳育児も軌道にのりそうで、安心して退院できそうです。心がこもったサポートをしてくださったおかげです。感謝しています。
年別
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年