患者さまの声
患者さまのお声をご紹介します
当院にお越しいただいた患者さまからのご感想を紹介しております。
いただいたお声はスタッフ全員で共有しております。
気になる事などございましたら、いつでもお気軽にスタッフにお声かけください。
-
お産について
2014.09
みなさんのサポートのおかげで不安だらけのお産が、忘れられない宝物になりました。 不妊治療からお世話になり、本当に感謝です。
-
お産について
2014.09
7年ぶりの出産で忘れていることばかりでしたが、私の質問にも一つひとつ丁寧に教えていただき、安心して過ごすことができました。夜中も何度も見に来ていただき、授乳のアドバイスをしてくれたり赤ちゃんを預かってくれたり、すごく私の気持ちに寄り添っていただき本当に良かったです。清水産婦人科で産むことができて良かったです。
-
お産について
2014.09
4人のお産、入院生活を通して、今回初めて心からリラックスでき安心することができました。先生、助産師さん、看護師さんなどスタッフの皆さんが優しくて、構えることなく過ごすことができました。私は経産婦でなんとなく分かる事が多いですが、初産の方は分からないことだらけで本当に大変だと思います。こちらの病院は、昼も夜も夜中でも「困ったことはないですか?」と声をかけてもらえ、ちょっとした事でもすぐ対応してもらえました。経産婦の私ももちろんですが初産の方も安心して過ごせるだろうなと思いながら、入院生活を送りました。 不安や困ったことが解消できると、頑張ろうと前向きになれます。そう思わせてくれる病院で出産できて本当に幸せです。お産は本当に楽しかった。
-
お産について
2014.09
この産婦人科で1人目を産むことができてよかったです。赤ちゃんのことや母乳のことなど、知らないこと、わからないことをすごく丁寧に詳しく教えてもらい、家に帰ってから教わったことをがんばろうと思います。頻繁に部屋を訪れてくれるので、困ったことがあっても、すぐに聞けるのがよかった。次もここで産めたらいいなと思います。
-
お産について
2014.09
もうしばらく入院していたいくらい快適で安心な時間でした。 みなさんいつも「困っていることや心配なことはないか」「無理しなくていいよ」と声をかけていただいて、気持ちがとても楽になりました。
-
お産について
2014.09
個室で、しかも家族と一緒に過ごすことができてよかったです。料理もとてもおいしく、ゆっくりと過ごすことができました。 朝食の時、他の患者の方と話をすることができるので、お産や育児の話が色々でき、それもよかったです。 初めての経験だったので、不安が大きかったのですが、スタッフの方々がとても優しく丁寧に相談にのってくださったので、安心な気持ちにかわりました。
-
お産について
2014.09
大満足の出産を終えることができました。妊娠時から出血など不安なことがたくさんありましたが、その度に先生に優しく対応していただき、毎回安心しました。 出産の時も、不安な私の手を助産師さんたちがずっと握っていてくださり、落ち着くことができました。入院中は、お料理・お掃除のスタッフの皆さまもとても優しく親切で、快適に過ごすことができました。清水産婦人科を選んで本当によかったです。
-
お産について
2014.09
初めてのお産で、何から何までいちいち不安でいっぱいでしたが、健診からマザークラス、両親学級で本当に丁寧にいろいろと教えていただき、不安も少なくなったと思います。 また、陣痛がきて入院してからは、一人ひとりスタッフさんが声をかけてくださり、頑張ろうと思えたし、励みになりました。 想像を絶する痛みの中、押してほしい所をピンポイントで指圧してもらったので、すごく助かりました。次の子を授かった時は、また清水さんでお産したいと思っています。開院してもうすぐ1年ということで、患者さんも増え多忙だとは思いますが、どうかこのいい雰囲気がなくならないように頑張ってください。
-
お産について
2014.09
最初はスタッフさんのローテーションに戸惑いましたが、授乳を主にとても親身になって赤ちゃんのお世話の指導をしていただきました。日ごとに自信につながっていき、それでも毎日新しい疑問点が出てきます。焦らずに我が子が伝えたいことを見きわめられるよう頑張ります。マタニティライフもあっという間でしたが、入院の6日間も本当に早く過ぎて行きました。同日と1日違いのママさんとの朝食では色々な話ができ、とても安心できました。 偶然が重なり、嬉しい出来事の多い入院生活でした。新米ママですが、こちらで教わった事を一つひとつ思い出しながら成長していけたらと思います。
-
お産について
2014.07
とても快適な入院生活を過ごすことができました。 どのスタッフさんも気持ちよい対応でとても良かったです。 特に授乳指導が丁寧で、2人目なのにいちから親切に教えて頂き、毎日おっぱいの様子を見てマッサージしてくれたり、おかげで母乳育児が軌道にのりそうです。 1人目の時は、すごく苦労してマッサージなどもなく、アイスノンをわたされるだけとかもあり、すごく大変だった思い出があるので、そう思うと本当にこの産院を選んで良かったと思いました。妊娠希望の友人にもぜひすすめたいと思います。
-
お産について
2014.07
不安に思っていることやわからないことを1つ1つ丁寧に説明していただいて、安心することができました。私の気持ちを最優先に考えてくれたことが嬉しかったです。 お食事もおやつも美味しかったです。 初産で不安なことだらけでしたが、清水産婦人科で出産できて本当に良かったです。
-
お産について
2014.07
先生をはじめ助産師さん看護師さん、スタッフの方すべてが親切で優しく、安心して通院、入院生活を送ることができました。 出産後は、おっぱいがうまくいかないこともあったのですが、何回もマッサージしてくださったり、様子を見に来てくださったりして、とても嬉しかったですし、今では少し自信をもって退院できるようになりました。退院後の赤ちゃんとの生活を楽しみに思えるようになりました。
-
お産について
2014.07
幸せな気持ちで入院中過ごせました。 色々不安な事や質問は、すべて答えてくださったので安心できました。 仕事上仕方なくという感じが全くなく、“私のために”という感じで一生懸命してくださったという印象をもちました。
-
お産について
2014.07
入院生活は本当に快適に過ごせました。 赤ちゃんのお世話も授乳に関する不安についても親身に聞いて下さり、 体力的にも精神的にも安心させて頂きました。 食事のスタッフの方や清掃のスタッフの方々もサービスが行き届いているというか、 本当に気持ちよく入院生活を送らせていただきました。 退院するのが惜しいと思えるほど… 本当にお世話になりました。
-
お産について
2014.05
和室で出産したので自宅出産のようなめずらしい体験ができたことと、夫と娘の立ち会いのもと理想していた出産が実現できてよかったです。 お産中は先生に呼吸法などを褒めてもらったことや看護師さんにタイミングよく声をかけてもらったことでスムーズに終えられました。 その後の授乳指導や沐浴指導でも、2人目ということもあって細かいことを言われず、うまく褒めて指導して下さったので気楽にできました。 胸が張って辛い時、すぐにマッサージしてくださって安心できました。 病室は、小物やインテリアのセンスもよく、リラックスして過ごすことができました。
-
お産について
2014.05
前回は初めてで分からないことだらけでしたが、今回は二回目だし、主人も子供も立ち会ってくれたので、とても心強かったです。 撮影したり、へその緒を切らせて頂いたりと、私達家族にとってもとても思い出になる出産になりました。
-
お産について
2014.05
和室でのお産はとっても楽で良かったです。 しかし痛かった。大声で叫び、つかんだら離さず、思い出すと恥ずかしい… それでも何の問題もなく無事に産めました。
-
お産について
2014.05
お産時に不安になった私を先生はじめ、助産師さん看護師さんみなさんで励ましの言葉をかけて頂き、頑張る事ができました。 上の子も一緒に宿泊していた日は、子どもにもとても優しく接して頂いて子どももさみしがることも環境の変化にとまどう事もなく、楽しく過ごさせて頂きました。 毎回の食事も彩りあざやかで、味も見た目も楽しく、毎食残さず美味しかったです。 退院時に受付の方にも声をかけて頂き、病院の皆さんにサポートされて無事にお産させてもらったと感じました。
-
お産について
2014.05
陣痛待ちのお部屋で待機している間、辛くて辛くて何度もナースコールで呼び出しても、忙しい中、嫌な顔せず励まし腰をさすり続けてくださったことに感謝します。 一人目は最終的に吸引分娩になりましたが、今回は先生・看護師さん・助産師さんのお力を借りて、最後まで自力で出産することができ、とても嬉しかったです。 入院中の食事とアロママッサージがとても楽しみでした。出産を頑張った自分へのご褒美。3度の食事は産後の体を考えたもので、十分満足でしたし、お祝い膳も良かったです。 明日退院ですが、嬉しい反面、このお姫様のような生活に少し名残惜しい気持ちもあったり。 スタッフの皆さんも良い方ばかりで、出産はこれが最後ですが、婦人科で引き続き清水産婦人科さんにお世話になりたいと思います。
-
お産について
2014.05
お産の時に不安になった私を先生はじめ助産師さん、看護師さんみなさんで励ましの言葉をかけていただき、頑張る事ができました。 上の子も一緒に宿泊していた日は、子どもにもとても優しく接して頂いて、子どももさみしがることも環境の変化に戸惑うこともなく、楽しく過ごさせていただきました。 毎回の食事も彩り鮮やかで、味も見た目も楽しく、毎食残さず美味しかったです。 退院時に受付の方にも声をかけていただき、病院の皆さんにサポートされて無事にお産させてもらったと感じました。
年別
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年